スポンサーサイト

2017.09.12 Tuesday

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    縁と宴。

    2008.03.24 Monday

    0



      今日のテーマは、『えん』です。

      まずはお仕事で。

      宴人〜enjin〜』 という結婚式の2次会代行をしてくれる会社のHPに写真が使われています。(名前のクレジットが入っている写真。トップページとENTERをクリックしたページの写真。)

      2次会って、友達同志でわいわい企画してやるのも楽しいですが、お店探しや人手、細かい色々なことが大変だったりしますよね。
      こういう事をしたいけれど、どうやったら実現出来るのか、盛り上げられるのか。。。等々。
      最高の思い出を作る為に、任せられる所はお任せして、自分たちのやりたい事に力を注ぐ。いいアイディアです☆

      この会社の市川氏と、縁あって知り合った訳ですが、情熱と行動力に満ち満ちていて、とても信頼出来る人です。これからも活躍を期待しています☆



      次にプライベートで。
      兄の彼女さんに、先日初めてお会いしました。
      お姉さんが欲しかった私としては、もう宴のような気分!
      とっても気が合い、話が弾みました^^。
      いろいろ聞いていると、共通点があり驚きました。

      例えば、山本家は私が小中学校の頃毎年のように、長野県の菅平にスキーをしに行っていまして、(スキースクール等にもなぜか入らされて?いました)他にも山やスキー場はたくさんあるけれど、菅平、なのでした。
      彼女さんの親戚の方が、なんと菅平でスキースクールをしているとのこと!
      こんなピンポイントなことって、、あるんですね。。!



      そして、先日の雨の日に。

      私はタクシーの運転手さんと、なぜか変な縁があるらしく。。。(過去の日記でも何回かタクシーの運転手さんとのエピソードを書いています)
      たまにしか乗らないタクシーなのに、同じ運転手さんに巡り会う事が多いんです。

      その日は、朝からバタバタしていて、途中で機材を取りに最寄り駅から家までを往復し、深夜に帰宅する際に、もう一度乗ったのでした。
      そうしたら、運転手さんが、「今日昼間にも乗りましたよね?」と言ってくるではありませんか。
      顔をみると、確かに昼間の運転手さん!

      珍しいですねー。と話し、「今日はお世話になりました!(^^)」とタクシーを降りた訳です。


      いろいろな人と、いろいろな『縁』で、つながっているなあ と
      しみじみ思う、この頃なのでした。

      もちろん、これを読んで下さっている皆様とも、つながっているんです。

      最近、何人もの方から「いつも楽しみに見ています!」と言って頂き、とても嬉しく思っています。

      パワー、たくさんもらっています。

      これからも末永〜く、よろしくお願いします☆ 


      マザーハウス。

      2008.03.22 Saturday

      0


        Mother Houseという、バッグのブランドがあります。

        3/16の情熱大陸で、マザーハウス社長、バッグデザイナーの山口絵里子さんが取り上げられていました。

        私はとにかく、彼女のしていること、想いの強さ、26歳という若さに驚きを隠せませんでした。



        アジア最貧国のバングラデシュ。

        開発援助に携わる仕事をしたいと国際機関でのインターンに選ばれ働いた山口さん。
        そこで感じたのは、「現場を知らなければ、貧困を解決することはできない」ということでした。

        援助資金が届いている 発展途上国の人々の笑顔が、リアルに自分の心に映し出されない。

        「こんなちっぽけな私でも、何かできることはないだろうか」。

        途上国に腰をすえて自分にできることを探そうと決意し、一人でバングラデシュへ。
        善意や自己犠牲の上に成り立つ「援助や寄付」という形ではなく、経済の基盤をしっかりと持った持続的な協力の仕方を彼女は考えました。

        それは、途上国にある資源を使って、先進国でも十分通用する商品をつくり輸出を促進すること。


        山口さんは、この国から世界に通用するブランドを!と奔走しました。


        現地のジュートという素材を見つけ、現地の職人さんと共に、多くの困難にも負けず、やっとのことで作り日本に持ち帰った160個のバッグは、2ヶ月で完売。
        今や、大手百貨店のみならず、マザーハウスは直営店3店舗出店。(代官山、入谷、戸越)

        始め4人だった現地工場の職人は、いまや10倍に。

        マザーハウスがかかげた夢に、一歩一歩、着実に近づいていっているんです。

        並々ならぬ努力がそこにはあって、それは言葉で言い尽くせないほどの事なんです。



        私は心に響いてきたものを押さえきれず、すぐに、代官山アドレスの中にあるマザーハウスに行きました。


        そこには、バングラデシュ産のバッグたちが並んでいました。
        丁寧な作り、ジュート素材の良さ、使いやすさ、シンプルな中に光るものがあるデザイン。
        店に隣接する小さいログハウスの中には、職人さんの写真、これまでのヒストリーなどが見られるようになっていました。


        熟読する私の横に、小学3、4年生くらいの女の子が、何かを熱心に読んでいました。

        。。。あ、山口さんの自伝だ。(小学校いじめられていたということ〜今に至るまでが書いてあります。)


        漢字も多く、文字ばかりのふりがなもふっていないその本を、彼女は夢中になって読んでいました。
        お母さんが、迎えにきて
        『その本、読みたいの?』

        というと、その子はぱあっと笑顔になって、『うん、読みたい!』
        と言ったのでした。

        なんだかとってもうれしくて、胸がいっぱいでした。



        私は、純粋に気に入ったバッグがあったら買おう、と思っていたのですが。
        いくつもあって、正直悩みました。。

        撮影の時に機材を入れて出し入れしやすい、肩掛けの、マチの深いバッグが一番気に入ったので、購入。
        ジュートという素材はとても強く、安心です。
        大切に使おうと思います。^^



        気になった方は、是非足を運んでみてくださいね☆

        ここでも、マザーハウスについて知れます☆
        http://shachotv.jp/president/channel.php?president_id=124


        うちのハナもこのバッグが気に入ったようで、側を離れません(笑)。




        夢占い。

        2008.03.17 Monday

        0


          あたたかくなってきましたね。

          つい先日、古くからの友達に
          『昨日の夜、あやのが死んでしまう夢を見た。。。とても悲しくてしょうがなかった』

          と言われました。
          それを聞いたときに思った事。


          (夢占い、当たってる。。!)


          夢で、誰かが亡くなる、というのは
          現実ではその人がもっと生き生きとしたり、良い事が起きるという暗示、というのを聞いたことがありまして。


          その友達が夢を見た次の日、実は私に、とっっても嬉しい事が起きていたのです(^^)☆

          その報告をしようと思っていた矢先だったので、なんて偶然なんだろうと驚いた訳です。
          (まだ皆さんにお伝え出来ないのがもどかしいです。。!)




          さて、今発売しているedu4月号、5P載っています☆


          edu1月号の巻頭特集『叱らないママになる魔法』で撮らせて頂き、大反響だった、佐藤初女さんの連載がはじまりました。

          初女さんの経験やことばが、多くの人の琴線にふれ、はっとさせられ、自分自身のこと、こどもへの接し方など、様々なことを見直すきっかけになったのではないでしょうか。

          私も、また初女さんにお会いして写真を撮れることが、とても嬉しいです。


          桜が咲く頃に、またお会い出来ます。



          トップの写真は、六本木ヒルズedu子ども菜園最終回での1コマ。
          朝、屋上菜園の池には氷が張っておりました。
          みんないかに大きいかたまりを取れるか、必死でしたね。^^





          馬と私とユンボ。

          2008.03.13 Thursday

          0


            昨日おとといの2日間、成田近くの山に行っておりました。

            競馬の学校のイメージ写真のお仕事です。


            以前下見した時には気付きませんでしたが、、周りは杉、杉、杉、、、!
            杉のオンパレードでした。
            花粉症の私(ピンポイントで杉)ですが、ここまであるともう、花粉と戦う気も失せ、私がなじんでしまえばいいと無理矢理割り切って、撮影に集中しました。
            (ちなみに上の写真の目の中、あの後ろの木々が、杉です!)

            お天気は、快晴。
            ぽかぽかして気持ち良く、前日の雨のおかげで砂がちょうどよい湿り具合。

            たくさんの馬たちと、生き生きとした目の生徒たち。

            乗る人の気持ちが、馬には手にとるように分かるんだそうです。

            まずは自分が、冷静に落ち着いた状態で乗らないと、それが伝わって馬の心も乱れる。


            とても感覚が鋭い動物なんですね。




            撮っている時も馬の視線をとっても感じましたね。よく周りを見ています。
            350°の視野!(真後ろだけが見えないので後ろで音がしたり、何か動くと蹴るんだそうです)障害物を飛び越えている時にまで、下で構えている私を見ていました。(カメラ目線多いです)

            さて、ユンボという名前の乗り物をご存知でしょうか?


            『山本さん、ユンボに乗って上から撮ってみて〜』と、社長さんから言われ、
            『はい!撮ります☆』

            と全景を撮る為に高い所に向かったら、黄色いパワーショベルがありました。
            土をすくう所に乗って、首を高く上げて空中から撮る、という事だった訳です。


            高いところが好きな私は、やったー!と思いながら(こんな機会はめったにないですから!)ユンボの操縦をするおじさんと連携して、とっても高ーいところから、撮影したのです。私の無理難題な指示に、細やかに調節してくださり、納得いくものが撮れました。

            ユンボに乗っている私を撮って欲しかった。。。!!
            というのが心残りです。。

            あっという間の2日間。いい時間が過ごせ、いい写真、撮れましたよ☆

            生徒のみなさん、是非、夢をあきらめる事なく、素晴らしい騎手になってほしいです。

            応援しています☆







            鍵穴。

            2008.03.09 Sunday

            0


              昨日の夜、仕事の後に友達のminminと、新宿ゴールデン街の『鍵穴』に行ってきました。




              月に一度、土曜日だけオープンする『鍵穴』は、もう6年くらい前からやっていて、10人入ればぎゅうぎゅうの店に、Hさん(鍵穴のママ)のお友達や知り合いの方が集まるというもの。
              人が増えれば、つめて、それもいっぱいなら2階に移動。Hさんつながりで集まった様々な方々と楽しい時間を過ごし、帰るという素敵な場所なんです。

              久しぶりに顔をだすと、隣に男性が!
              近々ご結婚されるそうで(おめでとうございます!)お二人の息はぴったり☆
              とってもおもしろくて、時間が経つのがあっという間。
              お二人のお手製の煮物、酢の物、梅酒、絶品でおかわりしてしまいました。



              初めてお会いしたY家のこうたろう君は、絵がとってもじょうず!
              6歳にしてゴールデン街デビュー、すごいです。
              とてもかわいくて、みんな釘付けでした。仮面ライダー1号が一番好きだそうで、1号や敵の絵を描いていました。(上↑敵の絵。すごい,強そうです)



              その他にも、絵本作家の方、美容師さん、原宿のバーのママ、デザイナーさん、きこりが趣味の方などなど、短い時間ではありましたが楽しいひと時を過ごせました。

              是非また、鍵穴でお会いしたいです^^☆

              では今日も仕事、がんばります☆





              まっすぐ。

              2008.03.02 Sunday

              0


                今日は早朝から、ラクロスの撮影(第2弾☆)でした。


                2週間ぶりです。

                風邪をひいたり、親知らずを抜いたり、怪我をしている子も何人かいましたが、休まず、それぞれが今の自分に出来る限りの事をしている、そんな姿勢がいいなと思いました。

                本当に、ラクロスが好きなんですね。^^


                撮影をしながら、コーチの話す内容に耳を傾けていると、、おもしろいなあ〜!と思うことがたくさんありました。

                その中でも特に、技術を最大限発揮できるか否かは、メンタルが大きく左右してくる、という事を感じました。
                同じ事をするにしても、ただやるのではなくて、自分なりの方法を探ったり、何の為にやっているかという事を『考える』、『想像する』ことって大切ですね。

                それって、スポーツに限らず、全てのことに共通している気がします。



                一歩一歩、心も体も鍛えられていって、、彼女たちの目は始めと終わりで全然違っていました。


                迷いなく、まっすぐ前を見る目はとても魅力的ですね。
                これからが、とても楽しみです。


                今日の写真は、テニスボールでヘディングの練習をするHちゃん。
                コーチの教え通り、生え際にしっかり当てて、ちゃんとボールを見続けています。
                しかも笑顔で☆

                最高です。^^


                ドキドキ。

                2008.03.01 Saturday

                0


                  今日、学生時代の友達の舞台を見に行って来ました。

                  1年ぶりくらいでしょうか。久々に見たMは、とても生き生きとした眼をしていました。

                  他の俳優さんの演技もとっても素晴らしく、個性としっかりとした演技力のある方が多かったのですが、友達というひいき目を抜きにしても、
                  Mの演技、、、本当に感動しました。。。! 

                  涙が止まらず、ファインダーをのぞいてもよく見えません。
                  でもそんな感動を直球で投げてきている、今この瞬間のMを撮りたくて、
                  私はシャッターを切り続けました。

                  おかげで、終わったあとにカメラを見たら、びしょびしょでした。。(笑)

                  渡されたパンフに書かれていたMの言葉が頭を離れません。


                  『みなさん、ドキドキしてますか?
                      心臓の位置、再確認してって下さい。』


                  いっぱい笑って、いっぱい泣いて、ちゃんと、心臓の位置再確認出来た、
                  そんな2時間でした。
                  (演劇集団Team D.D旗揚げ講演、明日が最終日13時〜、17時〜大塚駅 萬スタジオ)



                  その後代官山で、知人に誘われレストランのレセプションパーティに行きました。
                  Fascieというフレンチのお店です。内装も素敵で、照明が特に良かったです。
                  料理もとても美味しく、是非また行きたいと思いました。
                  久しぶりに会った仲間と楽しい時間を過ごせました。

                  昨日はI家の奥様とKちゃんと一緒に深大寺裏の神代植物園に行きました。
                  Iさんが作ってきて下さったお弁当を、ピクニックシートを広げて、青空の中美味しく頂きました☆ 子どもって、本当におもしろいですね。
                  目も離せないし、カメラも離せませんでした(笑)
                  梅が見事で、こんなにいい香りがするんだなあ〜と、驚きました! 温室の花々も素晴らしかった!
                  写真のあがりが楽しみです^^☆

                  春は桜が見事だそうで、またピクニックにいかないと。

                  楽しみがたくさんです。








                  1